8020運動とは

8020運動とは

■いくつになっても自分の歯で食事を楽しみたいものですね!

超高齢社会を生き抜くうえで欠かせないのは、健康管理と財産管理とスケジュール管理です。

特に健康管理面は、年齢を重ねるごとに体の至る所で、機能が低下していきます。

それをいかに未然に防止できるかが健康管理のカギを握ると思います。

その中でも食生活が大事なのは言うまでもありません。

食生活を豊かにするために欠かせないのは、歯の健康管理です。

そこで、厚生労働省や日本歯科医師会が歯の健康管理の啓発運動として提唱しているのが、「8020運動」です。

この8020運動とは、80歳になっても、20本以上の健康な歯を維持していこうというものです。

通常、歯は28本ありますが、20本以上あれば、問題なく食生活を楽しむことができますので、このように提唱しているわけです。

逆に言うと、20本未満となると、満足に食べることができなくなるので、入れ歯やインプラントを入れる等の対応が必要となるというわけです。

やはり、いくつになっても自分の歯で食べることができれば、噛むことで脳が活性化されるので、認知症予防にもつながります。

それだけ、健康的な生活を送れるわけですから、年齢を問わず、歯のケアが必要不可欠です。

実際のところ、80代で平均で残っている歯は、12本程度と言われていますので、目標に到達している人は少ないのが現状です。

歯の病気で最も怖いのは、歯周病です。

歯周病は自覚のないまま、進行していくので、日頃から意識して、歯磨きを行ったり、定期的に歯科医院を訪問する等の対策が必要です。

また、知人で面倒くさがりな性格の人が、日々の歯磨きを怠った結果、若くして、歯がなくなり、すべてインプラントにしたケースもあります。

ちなみに歯磨き粉も歯周病予防のものも販売していますので、歯磨き粉を変えてみるのも一つの方法です。

歯の健康管理は、年齢を重ねるごとに重要性を増していきますので、ご自身の歯を大切にしていきましょう。