生前契約とは
終活をサポートします!
高齢化・核家族化が進み、地縁・血縁や寺院とのつながりが薄れています。そのため、「葬儀で子供に面倒をかけたくない」、「人生最後の儀式である葬儀を自分らしくやりたい」と考えている人が増え始めています。
また、配偶者を亡くしたり、熟年離婚したり、子供の世話になりたくない等様々な理由から、ひとり暮らしをしている高齢者も増えています。
現在、無縁死や孤独死をされる方が急増しています。そういう社会においては、ひとり暮らしの人たちは、自分の葬儀や遺産相続について切実な不安を抱えています。このような葬儀や相続に対する希望を実行し、不安を解消するシステムが「生前契約」です。
生前契約の事例
神奈川県在住のSさん(69歳)の場合。
北海道の出身で、仕事の関係で、神奈川県へやってきました。3年前に奥さんを亡し、現在 自宅でひとり暮らし。お子さんはいらっしゃいません。
兄弟はたくさんいるのですが、近くにはいないため、近所に住む民生委員が面倒を見ています。ご自身が亡くなった後の葬儀と相続のことがとても不安だったため、民生委員に相談しました。
民生委員の方から、ご紹介いただき、Sさんとお会いしました。葬儀の内容や、不動産や貯金の処分について、お話を伺いました。その内容をもとに公証役場へ打ち合わせをしておきました。
後日、Sさんと一緒に公証役場を訪れ、公正証書遺言の手続を行いました。公証人からSさんに「この遺言内容で、間違いないですか」と聞かれ、Sさんは「間違いありません。どうぞよろしくお願いします。」と答えました。
帰りの車の中で、Sさんの安堵した表情が印象的でした。
生前契約の生い立ち
生前契約とは、「プレニード・フューネラル・アレジメント」といい、直訳すると「万が一のときの葬儀の生前調整」で、アメリカの葬祭業界で始まりました。
アメリカといえば契約社会であり、死という悲観世界にも率先して契約システムをプログラミングしてしまったのです。
このシステムは1910年代にスミスジュール社というワシントン州の大手葬儀社が考案し、わずか2年弱の間に全米に普及しました。葬儀内容および葬儀費用が事前に周知できるという合理性と安心性があったためと分析されています。
一方、日本での生前契約が業務化されたのは1990年代からです。日本では死のことを語るのは縁起が悪いと敬遠されていたためこのシステムの普及が遅かったのです。
生前契約会社は、葬儀社系、互助会系、宗教法人(霊園)系、市民団体系(NPO)に区分され、それぞれが独自に開発したシステムを提供しています。
生前契約の内容
当事務所の生前契約は、葬儀生前契約書の締結と公正証書遺言により実行いたします。
葬儀に関しては、提携している葬祭ディレクターが御相談を承ります。下記のリストをもとにご希望の葬儀を承ります。
相続や遺言、年金・埋葬料給付申請、財産の処分などについての御相談は行政書士FP武井事務所が対応いたします。
※生前契約の紹介記事
WebVishonに、掲載されました。
葬儀のご希望確認リスト
1)葬儀の形式は?(家族葬、密葬、自由葬、仏式、神式、キリスト教式、無宗教式、お別れ会形式、パーティー形式など)
2)僧侶に依頼するのか?
3)戒名はどうするのか?
4)死亡したことを伝えてほしい人は誰か?
5)祭壇の飾りつけはどのようにしたいのか?(豪華、質素など)
6)弔辞は読んでもらうのか?読むなら誰に読んでもらいたいか?
7)音楽を流すのか?流すならどのような音楽か?
8)遺影にはどの写真を使うのか?
9)葬儀の返礼品や香典返しはどうするのか?
遺言のご希望確認リスト
1)土地・建物は誰に、どの割合で残すのか?
2)預貯金は誰に残すのか?
3)株・自動車は誰に残すのか?
4)その他の財産は誰に残すのか?
5)祭祀承継者は誰にするのか?
亡くなった後、生前契約で決めた内容を実行いたします。
契約締結の際には、親族の同意を得ることを前提としておりますが、本人の希望で家族には知らせないでほしいときや、親族がいないケースでは、第三者(例えば民生委員の方など本人と親しい方)立会いのもと、契約を締結いたします。
生前契約の対象(神奈川県、東京都内の方限定とさせていただきます)
□一人住まいの方 |
生前契約のメリット(独居老人をサポートいたします)
□形式にとらわれない自分らしい葬儀が行えます。
□葬儀費用が納得いく予算・安心価格で決められます。
□生前に死後の準備をしておくことで、「いつ死んでも怖くない」という 安心感が得られ、人生を前向きに生きられます。
□遺産の分割方法や、遺言の書き方をご指導いたします。
□生前オプションとして、任意後見制度や財産管理委任契約も活用できます。
□介護や有料老人ホームなどの介護施設の見学に関するご相談も承ります。
□役所・銀行・郵便局・病院などの手続の付き添い・代行も承ります。
□仏壇・仏具・寺院・建墓の御相談も承ります。
□不動産の管理の代行サービスを受けることができます。
□家の片付けもお手伝いいたします。
□契約の内容は随時見直し可能です。
生前契約を実践されたい方はぜひお問い合わせください。
なお、生前契約の事務局は、終活サポート湘南が代行いたします。
資料請求のお問い合わせ先
※下記のフォームまたは、E-mail:takei@shonan.104.netへどうぞ!